「クリーンタイム」継続のお知らせ

「クリーンタイム」継続のお知らせ

令和2年4月より
新型コロナウイルス、感染予防の対策として
導入しておりますクリーンタイムですが
現在も継続しております。

クリーンタイムは15分とし
院内の換気と除菌を行います。

ドアノブや皆様の手が触れる場所は
アルコール除菌のウェットティッシュで除菌します。

また、施術ベッドや周辺のタオル類は
市販の除菌、消臭スプレーを利用します。

その他、コロナウイルスの感染防止対策としましては
施術者のマスク着用や、こまめな手洗い・うがいの徹底など
出来る限りの対策を行いながら、営業しております。

詳細

令和2年4月より
出来る限りでのコロナウイルス、感染予防対策として
クリーンタイムを継続しております。

クリーンタイムの作業時間は約15分
内容は空気の入れ替えから始まり
施術者の手洗い・うがい、施術用ベッドの除菌対策
ドアノブや、荷物台の除菌対策などを行います。

1、空気の入れ替えを行います。

窓を開けます。

2、ハンドソープで「手洗い、うがい」

充分に手を洗い、うがいをします。

3、タオル類を除菌します。

除菌には除菌用ファブリーズを利用します。

4、ドアノブ等を除菌します。

ドアノブを拭きます。

荷物台を拭きます。

皆様が手のふれそうな、ベッド周辺を拭きます。

アルコール配合のウェットティッシュを利用します。

5、ベッドメイク

こちらは以前から継続している事ですが、
お顔まわりは使い捨てのフェイスペーパーを2枚利用しております。

首元の下にフェイスペーパーを敷きます。

バストマットを乗せます。

フェイス枕をのせ、フェイスペーパーを乗せます。

最後に

最後に片づけをして完了です。

アルコール消毒液の用意もございます。

お気軽にご利用ください。