本当に「歪みが原因!」ですか?

本当に「歪みが原因!」ですか?

慢性的な「肩こり」や「腰痛」で悩まれている皆様!
皆様は次のような言葉を聞いたことがございますか?

  • 肩こりの原因は体の歪み!
  • 腰痛の原因は体の歪み!

その他、いろいろな症状にお悩みの皆様から
「私の症状は歪みが原因なんですよね?」と
ご質問いただくことが多々ございます。

確かに、いろいろな症状に対して
「歪みが原因!」という話は
聞いた事がありますし
そういう側面もあるとは思うのですが…

私の考えは少々違います。(;^ω^)

私は「歪み」を「肩こり」や「腰痛」と同様に
一つの症状として対応する事が多いです!

今回は「症状の原因は体の歪み!」とお考えの皆様へ
私なりの考えを、お伝えさせて頂きます(^^)/

「歪みが原因」と言われる理由

最初に、先程の話と
矛盾してしまうかもしれませんが…

確かに「歪み」は「肩こり」や「腰痛」
その他の症状の原因となります。

猫背の方は、肩や首が凝りますし
反り腰の方は、腰痛になりやすいです。

その他、
ストレートネックや巻き肩
腰猫背や骨盤の歪みなど
体が歪んでいる事が原因で
お辛い症状が発生する事は
多々ございます。

これが、多くの症状が
「歪みが原因」と言われる理由かと思います。

「歪みが原因」の疑問点

それでは続いて
「歪みが原因」への疑問点なのですが…


なんで体が歪むんですか?

『体が歪んでいるから
「肩こり」や「腰痛」が発生する!
だから「歪み」を改善しましょう♪』

と言われた場合、
「体が歪んだ原因」が気になりますし
「体が歪んだ原因」を改善しない限り
「歪みも症状も繰り返してしまうのでは?」
という疑問が残ります。

実は「体の歪み」というのは「先」に発生する事が多く
「肩こり」や「腰痛」は「後」に発生してくるので
「歪みが原因」と言われる事が多いかと思うのですが…

あくまでも「歪み」や「肩こり」「腰痛」の関係は
「先」か「後」かの関係で合って
「原因」と「結果」では無いと考えております。


<私の考え>

①体が歪んでしまう原因がある

②歪んだ状態で体が固まる。

③歪みが原因で肩や腰の筋肉が凝る。

④「肩こり」や「腰痛」が発生


上記は「歪みが原因」に注目した場合の話であって
根本的な症状の改善を考えた場合には
「生活習慣」や「運動習慣」
「日頃の姿勢」や「労働環境」
「怪我の経験」や「食事の内容」など
多岐に渡って原因を考える必要がございます。

まとめ

「体の歪み」は症状の一つであり
「各症状の根本原因ではない!」
というのが私の考えです。

お悩みの症状を根本から改善されたい場合は
「体の歪み」以上に
本当の根本原因を探求し
改善していきましょう(^^)/

適応範囲となります。

各症状の根本原因探求は、整体の適応範囲となります。

もちろん、根本原因の探求は共同作業となりますので
ご協力が必要ではありますが
整体師として、専門的な側面からご提案出来る事もございます!

ご自身での根本原因探求が難しい場合は
お気軽にご相談くださいませ(*^_^*)

院 案 内

院名 : きしん整体院


住所 : 吉川市平沼273


電話 : 048-981-6516


営業 : 9:00~19:30


休日 : 日曜、祝日




※1、月・金は16:30まで

※2、駐車場 : 有(1台)



【院案内・地図】詳細

  1. 2023.02.27

    (私事)娘と一緒にバドミントン大会♪

  2. 2023.02.06

    [お店]“完熟イチゴ”を頂戴しました!

  3. 2023.01.18

    [お店]“京都銘菓”を頂戴しました!

  4. 2023.01.12

    [お店]“ウイスキー”を頂戴しました!

  5. 2023.01.11

    [お店]“お喜びの声”を頂戴しました!

  1. 2022.10.20

    【通信】慢性症状、改善のヒント!

  2. 2022.10.06

    【通信】肋骨が出っ張ってる?

  3. 2022.07.26

    【通信】本当に「歪みが原因!」ですか?

  4. 2021.07.13

    【通信】運動・体操後に感じる「痛み」について!

  5. 2021.06.18

    【通信】【長引く痛み】で、お悩みの皆様へ